東南アジアリゾート

東南アジアリゾート

【タイ】2025年5月パタヤで帰国前に購入したお土産

2025年4月から5月にかけて滞在したタイのパタヤ。3週間の滞在を終えて帰国日が近づいてきた。楽しい時間があっといまに過ぎるというのは本当だと毎回訪れるたびに実感する。日本とは2時間の時差があるが、パタヤにいるとそれ以上に曜日感覚や生活リズ...
東南アジアリゾート

【タイ】2025年4月〜5月パタヤ滞在記

2025年4月から5月にかけて滞在したタイのパタヤ。滞在からまもなく半年が経過するため、滞在の様子から先に公開しようと思う。タイの4月といえば水掛け祭りの「ソンクラーン」が有名。いわゆるタイの旧正月で祝いの日でもある。もともとは新年に家族が...
東南アジアリゾート

【ベトナム】2025年2月に訪れた「ダナン」滞在記 Part2

2025年2月に訪れたベトナムのダナン。滞在した期間は11日。もちろん一人旅。ホテルを4軒と飲食店、街の様子などを観てきた。観光客が増加してビーチに賑わいが戻ったダナン。前回のPart1ではショッピングとビーチを中心に紹介したが、今回のPa...
東南アジアリゾート

【ベトナム】2025年2月に訪れた「ダナン」滞在記 Part1

2025年2月に訪れたベトナムのダナン。今回も一人旅ということで、コンパクトな街中をウロウロ。飲食店はもちろん、観光客に人気の定番ショッピングモールも訪れてみたので紹介する。 ダナン滞在記ということで、改めてダナン滞在中に訪れた場所やスポッ...
東南アジアリゾート

【タイ】2025年1月に訪れたパタヤの様子(体調不良、レート、センタン、新ホテル)

前回に引き続き2025年1月に訪れたタイのパタヤについて紹介する。と、その前に先日甚大な被害に見舞われたミャンマーでの大地震について、タイのバンコクでも大きな被害が出ている。連日ニュースやSNSでも大きく取り上げられているので、続々と情報が...
東南アジアリゾート

【タイ】2025年1月に訪れたパタヤの様子(増え続けるバービア)

ここ最近、ブログの編集作業がかなりもっさりとしていた。一年くらい前にテーマの変更はしたものの、その頃と比べて明らかに作業効率が低下している。いろいろ調べた結果、新しいサーバーに移行するのが賢明と判断。決まれば行動は早い。ササっと手続きを終え...
東南アジアリゾート

【タイ】2024年10月に訪れたタイの「パタヤ」街の様子や変化について

2024年10月から1ヶ月滞在したタイのパタヤ。このブログを書いているのは2025年2月、、もう記憶がかなり薄れている。訪れた当時の記録を頼りに、パタヤの街の変化について紹介しようと思う。 2024年10月のパタヤ毎年パタヤには数回訪れてい...
東南アジアリゾート

【タイ】ホアヒンからパタヤまで3列シートのベルトラベルサービス(バス)で移動

2024年6月に初めて訪れたタイのホアヒン。観光客が少なく閑散としていたので、こんなものか、、と、ちょっと期待外れ。オフシーズンなので訪れた時期が関係しているのかもしれないが、かなり寂しい状況だった。4日間の滞在を終えて最後に訪れた場所は我...
東南アジアリゾート

【タイ】初めて訪れたホアヒンの街(ビーチとホアヒン駅とバービアと)

いよいよ2024年6月の旅も終わりに近づいてきた。今回はマレーシアのマラッカ、クアラルンプール、タイのホアヒン、パタヤの4箇所。ホアヒンを除く3箇所の様子は既に紹介しているので、残りはホアヒンのみ。そのホアヒンも今回の街の様子で最後となる。...
東南アジアリゾート

【タイ】タイのリゾート地「ホアヒン」滞在中の食事アレコレ

9月もいよいよ終わりに近づいてきた。秋の気配を感じながら、10月の旅に向けてほぼ計画が決まった。フライトと日程はほぼ同時に決めて、その後でホテルを予約していく。ただ、今回はパタヤでのホテル紹介がほぼメインとなる。滞在期間に対してホテルチェン...