東南アジアリゾート 【タイ】ホアヒンからパタヤまで3列シートのベルトラベルサービス(バス)で移動 2024年6月に初めて訪れたタイのホアヒン。観光客が少なく閑散としていたので、こんなものか、、と、ちょっと期待外れ。オフシーズンなので訪れた時期が関係しているのかもしれないが、かなり寂しい状況だった。4日間の滞在を終えて最後に訪れた場所は我... 2024.10.02 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】初めて訪れたホアヒンの街(ビーチとホアヒン駅とバービアと) いよいよ2024年6月の旅も終わりに近づいてきた。今回はマレーシアのマラッカ、クアラルンプール、タイのホアヒン、パタヤの4箇所。ホアヒンを除く3箇所の様子は既に紹介しているので、残りはホアヒンのみ。そのホアヒンも今回の街の様子で最後となる。... 2024.10.01 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】タイのリゾート地「ホアヒン」滞在中の食事アレコレ 9月もいよいよ終わりに近づいてきた。秋の気配を感じながら、10月の旅に向けてほぼ計画が決まった。フライトと日程はほぼ同時に決めて、その後でホテルを予約していく。ただ、今回はパタヤでのホテル紹介がほぼメインとなる。滞在期間に対してホテルチェン... 2024.09.24 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】パタヤの街の様子ー2024年6月ー(ソイハニーやLKメトロの変化とバービアの様子) 2024年6月に訪れたパタヤ。今回は3週間の滞在となったが、街はいろいろと変化し続けている。パンデミック終了前の早い段階で観光を再開したタイ。少しでも観光客を呼び戻そうとここ数年は変化が激しい。ということで、2024年6月時点での様子を少し... 2024.08.13 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】2024年2月〜3月に訪れたリゾート地パタヤの様子と変化 しばらく続いている2024年2月パタヤ滞在編。どんどん記憶が遠のいて、既にカンボジアの記憶は消えかかっている。念の為、写真とメモでバックアップはとってあるが、、本来は現地でリアルタイムに更新すればよいのだが、これがなかなか難しい。環境の違い... 2024.04.13 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】2023年11月パタヤ滞在記(街とビーチの様子、イベントなど) この年末年始、なんだか体調がすぐれないと感じていた。乾燥した空気と気温の低下による一時的な風邪かと思いそのまま放置。で、つい先日頭の中がなんだかボワーンしてきた。なんだろう?って思ってたら、どうやら気圧の影響で耳が聴こえなくなるのと似た症状... 2024.01.23 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】2023年11月パタヤ滞在記(宿泊したホテルとタイ料理) 2024年1月も残り10日ほどで終わる。年齢を重ねるごとに1年間という時間が本当に早く感じる。学生時代はイベントや多くの出来事で密度がとても濃かったのだろう。が、今や毎日の日課は航空券とホテルの検索ばかり、、何とも刺激のない日々を淡々と過ご... 2024.01.22 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】4ヶ月ぶりに訪れたタイのリゾート地「パタヤ」の変化アレコレー2023年9月ー 9月が終わり10月が始まる。10月といえばもう季節は「秋」のはずだが日中はまだまだ暑い。今年は夏の余韻がずっと続いたまま「秋」が短く終わるかもしれない。秋の何とも言えない空気感が好きなだけに出来れば「秋」が長く続いてほしい。タイ、フィリピン... 2023.10.01 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【ベトナム】ダナンのミーケービーチと街の様子 ー2023年5月ー ベトナムのリゾート地として有名なダナン。南北の代表都市ハノイやホーチミンから飛行機で1時間30分ほどの場所に位置している。おそらく、多くの読書様は上空からダナンの街を見たことがあるのでは。というのも、日本からタイのバンコクへ向かう際はダナン... 2023.06.11 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】パタヤからスワンナプーム空港まで190バーツ!「ベルトラベルサービス」のVIPバス 前回のブログでプーケットからパタヤへと戻ってきた。本来であれば、このままパタヤ滞在の様子とホテル紹介をしていくのだが、、今回はスキップしてベトナム編を先に紹介する。パタヤ滞在編を楽しみにしていた読者様、もうしばらくお待ちいただきたい。という... 2023.05.28 東南アジアリゾート