海外旅行

飛行機

【キャセイパシフィック航空】関西からバンコクまでのフライト後編(CX751便)

2024年10月の旅はタイのリゾート地パタヤのみ。経由地の香港国際空港では2時間30分ほどの乗り継ぎ時間がある。前回のブログでプライオリティパスで利用可能な「KYRA LOUNGE」を紹介した。とても快適なラウンジで料理もビールを美味しくい...
レストラン

【タイ】タイのリゾート地「ホアヒン」で69バーツ!絶品朝食とどデカいハンバーガー

いよいよ暑かった9月が終わり10月になる。このブログを書いている1週間後にはタイのパタヤに滞在している。いつもは出発する2日前くらいからソワソワするが、今回はソワソワする期間が長くなりそうだ。というのも、単純に旅行を満喫するだけでなく撮影内...
鉄道

【マレーシアからタイへ】マレーシアの特急列車「ETS」のビジネスクラスは快適だった

2024年6月に訪れたマレーシア。今回はマレーシアのマラッカ、クアラルンプール、タイのホアヒン、パタヤを巡る旅となった。マラッカとクアラルンプール間はバスの移動だったが、タイまでの移動でさすがにバスはキツい。マレーシアからタイまでは飛行機で...
飛行機

【マカオ航空】初めて利用したマカオ航空でタイから帰国(後編)

タイから帰国で利用したフライトは初めてのマカオ航空。バンコクのスワンナプーム空港からマカオを経由して関西へ向かう。今回は片道発券で約25,000円ほど。機内食やドリンクサービスはもちろん、預け荷物は25kg、機内持ち込みは7kgまで無料。L...
ホテル情報

【タイ】リーズナブルで客室広め!パタヤの大型ホテル「VOGUE PATTAYA」

2024年5月末まら6月末までの旅。今回はマレーシアとタイの2カ国。前回まで世界遺産の街マラッカを紹介したが、少しスキップして先にパタヤ滞在と日本帰国のフライトを紹介する。本来はマラッカの次にクアラルンプール、タイのホアヒン、そしてパタヤと...
レストラン

【マレーシア】世界遺産の街「マラッカ」滞在中の食事アレコレ

マレーシアにある世界遺産の街「マラッカ」。世界遺産の街というだけあって観光客が目立つ。観光スポットではスマホのカメラが1日中活躍している。特にオランダ広場からジョンカーストリートにかけては、どの時間帯もずっと賑わいを見せていた。今回筆者が滞...
東南アジアシティ

【マレーシア】初めて訪れた世界遺産の街「マラッカ」の観光スポットを巡る

2024年5月末に初めて訪れた世界遺産の街「マラッカ」。前回は宿泊先のホテルを紹介したので、今回は観光地をいろいろ巡ってみようと思う。ちなみに、今回のマラッカ滞在は2泊3日。最終日は午前中にマラッカを離れるため実質2日間となる。 世界遺産の...
空港

【フライトレビュー】深セン航空ZH8064便で関西空港から中国の深センへ

今回のブログから2024年5月末〜約1ヶ月の旅を紹介する。ブログを書いている現在は既にパタヤ入りしている。今回の旅程は関西空港からマレーシアへ向かい、世界遺産の街「マラッカ」とクアラルンプールに滞在。その後、鉄道でタイのホアヒンへ向かい、バ...
レストラン

【タイ】パタヤ滞在中に食べた「カオマンガイ」(2024年2月初めてのお店編)

今回のブログも2024年2月に訪れたタイのパタヤ滞在編を紹介する。前回は滞在中のホテルを紹介したが、今回からは食事編を紹介していく。パタヤ滞在中の食事といえばやはりタイ料理。和食が恋しくなることもあるが、筆者は毎日タイ料理でも大丈夫。なんな...
ホテル情報

【タイ】ホテルを通り抜けた先にある快適なパタヤのホテル「APRIL SUITES」

2024年最初の旅はカンボジアとタイの組み合わせ。訪れた都市はプノンペンとパタヤ。滞在期間は短いものの、初めて訪れたカンボジアはとても新鮮だった。カンボジア滞在の様子はパタヤ滞在編の後に紹介する。ということで、今回からパタヤ滞在の様子をお伝...