鉄道 【マレーシアからタイへ】マレーシアの特急列車「ETS」のビジネスクラスは快適だった 2024年6月に訪れたマレーシア。今回はマレーシアのマラッカ、クアラルンプール、タイのホアヒン、パタヤを巡る旅となった。マラッカとクアラルンプール間はバスの移動だったが、タイまでの移動でさすがにバスはキツい。マレーシアからタイまでは飛行機で... 2024.09.04 鉄道
空港 【台湾】桃園国際空港にあるチャイナエアラインのラウンジは豪華だった! 先日、約4週間の旅から帰国した。出発した時点ではまだ真夏の暑さだったが、さすがに1ヶ月も経つと朝晩は過ごしやすい気温に。それでもまだ暑いけど、、今回の旅もいい思い出や辛い思い出があり、それなりに充実した内容だった。久しぶりにパタヤでお逢いし... 2023.09.27 空港
飛行機 関西空港から台湾へ!チャイナエアラインの豪華「プレミアムビジネスクラス」 今回のパタヤ滞在も残りが僅かとなった。今回のタイ滞在は約3週間の予定。関西から台湾を経由してタイへ入国。その後、国内線で一年ぶりのウドンタニへ。そして、次の目的地パタヤで沈没しているところである。最近は夜になってから雨に見舞われること多い。... 2023.09.18 飛行機
東南アジアシティ 【ベトナム】チャイナエアラインのビジネスクラスで行くホーチミン一人旅 国内全ての緊急事態制限解除まであと少しとなり、6月からは経済回復への流れが加速していくと思われる。第二の故郷タイでは感染者0の日が続き、パタヤでは一か月以上も感染者が出ていないことから段階的に制限が解除され、6月中にはバーやマッサージ店も再... 2020.05.18 東南アジアシティ
飛行機 【フライトレビュー】国際線ビジネスクラスの機内食を紹介! 3月中旬以降世界規模で都市封鎖や入国制限が発表され、航空会社では運休や減便が続いている。当然、この時期に海外旅行に行くことは出来ず自宅待機状態の日々。本来であれば3月中にフィリピンへとタイへ行ってみようと考えていたが無理そうだ。タイの水かけ... 2020.04.13 飛行機
飛行機 【フライトレビュー】チャイナエアラインのビジネスクラス 私がタイへ向かう際によく利用している航空会社チャイナエアライン。利用する時期によっては日系エアラインのエコノミークラスと同じ価格で、チャイナエアラインのビジネスクラスのチケットが販売されていることもある。時間に余裕があり、台北経由を利用した... 2019.12.15 飛行機