カオマンガイ

レストラン

【タイ】パタヤ滞在中の食事2025年1月(カオマンガイ、ジョーク、Soi8沿いのローカル店)

2025年1月に訪れたタイのリゾート地パタヤ。今回の滞在期間は約1ヶ月。1ヶ月も滞在して何してんのん??という質問を聞くことがある。たしかに1ヶ月ってフツーの旅行ではないか。ものすごくライトなプチ移住に近い感じ。滞在中はホテルを転々として街...
レストラン

【タイ】パタヤで食事を!復活カオマンガイ屋、MALEEの朝食、コスパ最強スイーツMIXUE

このブログを書いているのは2025年1月。既にパタヤ入りをしているが、朝はかなり冷え込む。実はここ数日間、風邪をこじらせてずっと薬のお世話になっている。幸い、熱はなく食欲があるので、それほど重症ではないと思う。最初に喉の痛み、次に鼻詰まりと...
東南アジアリゾート

【タイ】タイのリゾート地「ホアヒン」滞在中の食事アレコレ

9月もいよいよ終わりに近づいてきた。秋の気配を感じながら、10月の旅に向けてほぼ計画が決まった。フライトと日程はほぼ同時に決めて、その後でホテルを予約していく。ただ、今回はパタヤでのホテル紹介がほぼメインとなる。滞在期間に対してホテルチェン...
レストラン

【タイ】2024年6月パタヤで食べた「カオマンガイ」あれこれ

2024年6月に訪れたタイのパタヤ編。滞在した期間は約3週間。朝食以外は外食かテイクアウトで済ませる。タイ現地の方も屋台で購入したりお店で食べるのが多い印象。そんなパタヤで今回2番目に多く食べた料理が「カオマンガイ」。今回は初めて訪れたお店...
レストラン

【タイ】パタヤ滞在中に食べた定番の「カオマンガイ」と「スムージー」

まず初めに、台湾東部沖で起きた地震について、、花蓮を中心に台湾では甚大な被害が出ている。少しでも早い復旧、復興と今後、被害が拡大しないことを祈りたい。それにしても大きな地震が本当に多い。日頃からの備えはもちろん、地震に対する対策や知識をアッ...
レストラン

【タイ】パタヤ滞在中に食べた「カオマンガイ」(2024年2月初めてのお店編)

今回のブログも2024年2月に訪れたタイのパタヤ滞在編を紹介する。前回は滞在中のホテルを紹介したが、今回からは食事編を紹介していく。パタヤ滞在中の食事といえばやはりタイ料理。和食が恋しくなることもあるが、筆者は毎日タイ料理でも大丈夫。なんな...
レストラン

【タイ】ウドンタニ滞在中の食事!絶品「バミーヘンペット」や「カオマンガイ」など

ウドンタニ滞在中に訪れた飲食店と食事の紹介。今回もタイ料理を中心に絶品の「バミーヘン」や「カオマンガイ」を紹介する。パタヤでは美味しいタイ料理が溢れているが、ウドンタニも負けてはいない。大きなフードコートや屋台、ローカルレストランがあちこち...
レストラン

【タイ】パタヤ滞在中の食事アレコレー2023年9月ーpart1

ここ最近、iphoneの機種交換について悩んでいる。そう。iPhone15。筆者はパンデミック前の2019年11月からiPhone11を愛用している。Proではないため望遠レンズはないが動画や写真撮影には重宝していた。そんなiPhone11...
レストラン

【タイ】パタヤ滞在中の食事!タイ料理と朝食、リーズナブルなポークステーキ

そろそろ次の旅が近づいているが、ニュースで少し嫌な情報を目にした。お盆休みにも大きな影響をもたらした台風が発生したとのこと。毎年8月から9月にかけて日本に接近、上陸する台風は旅行の天敵とも言える。どうやら台風9号がフィリピン付近に発生。迷走...
レストラン

【タイ】プーケットのパトンで食い倒れ「タイ料理」と「バイレイのカオマンガイ」

ここ最近のブログで連続投稿している「プーケット食い倒れシリーズ」。プーケットのパトン滞在中に訪れたお店はかなり多い。というのも、滞在した3ヶ所のホテルがそれぞれ離れているため、同じ店に通うことがなかったのだ。もちろん多くのお店を調査する目的...