レストラン 【長浜】新快速に乗って長浜で有名な「ホワイト餃子」を食べてみた 「青春18きっぷ」を利用した鉄道の旅を紹介。今回は今年50周年を迎える新快速に乗車して、東は長浜駅へ、西は姫路駅へ向かってみた。新快速JR西日本の京阪神を走る代表的な列車といえば新快速。間違いなく特急列車より新快速。何故なら、特急列車と同じ... 2020.10.01 レストラン鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】青春18きっぷを利用して大阪駅から博多駅へ 「青春18きっぷ」を利用した鉄道の旅を紹介。今回は大阪駅から博多駅まで在来線に乗って向かってみた。飛行機だと約1時間、新幹線のぞみ号で2時間30分、、JR在来線では??乗車時間はどれくらい?乗り継ぐ列車の本数は?どのような列車で座席は?とい... 2020.09.30 鉄道
鉄道 【青春18きっぷ】篠ノ井線ー中央本線ー東海道本線(京都線) 「青春18きっぷ」を利用した鉄道の旅シリーズ。JR難波駅から長野駅まで鉄道を乗り継いで旅をした復路編の紹介。2日目は長野駅から篠ノ井線ー中央本線ー東海道本線ー京都線を乗り継いで天王寺駅までの行程。篠ノ井線を走るE127系、中央本線313系で... 2020.08.26 鉄道
鉄道 【青春18きっぷ】大和路線ー関西本線 「青春18きっぷ」を利用した鉄道の旅シリーズ。今回はJR難波駅から長野駅まで鉄道を乗り継いで旅をしたので紹介する。1日目前半はJR難波駅から大和路線ー関西本線で名古屋駅までの行程。お盆明けということもあって大和路線の混雑ぶりは”密”という言... 2020.08.19 鉄道
鉄道 【青春18きっぷ】東海道本線~北陸本線 夏の鉄道旅行といえば「青春18きっぷ」。1日目は阪和線、紀勢本線、関西本線(伊勢鉄道経由)に乗車して天王寺駅から名古屋駅まで向かった。2日目は東海道本線、北陸本線に乗車して金沢駅は向かい、その後、金沢駅から北陸本線、湖西線、京都線、大阪環状... 2020.08.11 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】阪和線~紀勢本線(きのくに線) 夏の鉄道旅行といえば「青春18きっぷ」。過去に何度か利用したことがあるが、東京から大阪に向かうなど移動目的がほとんど。純粋に鉄道に乗りたくて利用する、、といったことはなかった。で、、鉄道の旅を楽しもうと2日間の計画を立ててみた。1日目は阪和... 2020.08.07 鉄道