海外旅行

東南アジアリゾート

【フライトレビュー】タイスマイル航空WE204便でプーケットからバンコクへ

2021年10月12日プーケットからバンコクへ移動する。利用するフライトはタイスマイル航空のWE204便。プーケットで最後に宿泊した「patong Paragon Resort & Spa」で早めに朝食を摂り、予約していたタクシーで空港へ向...
空港

【日本】「関空特急はるか」と「関西空港」の今、、TG623便でタイへ出発

2021年9月、日本ではまだパンデミックが終息する気配もなく、、そん中、昨年3月に帰国して以来一年半ぶりとなる海外渡航。行先はもちろんタイ。実際は昨年末からノービザ渡航が可能にはなっていたけど、いろいろな不安要素や準備の関係もあり、このタイ...
お知らせ

2021年3月の近況と今後の予定

2021年も気が付けば3月の半ば。寒い冬を終えてやっと春が来たって感じ。近況と今後の事を少し話しておこうかと。 ブログと動画について「みんなの九州きっぷ」を利用した九州鉄道の旅シリーズが終了し、しばらくは近畿を中心とした旅を紹介していく予定...
その他旅行

スーツケースと海外旅行に役立つカード

30代半ばから一人で海外旅行に行くようになり、回数を重ねる中で必要なものや役立つものが揃ってきた。タイに行くことを基準に紹介する。 スーツケースまずは「スーツケース」。当初は4日~5日間用の50ℓサイズを利用していたが、海外旅行土産の購入数...
ホテル情報

【シンガポール】ホテル「シャングリ・ラ・シンガポール」でイブニングカクテルを満喫

2015年家族で訪れたシンガポールの後半。ナショナルデーを含めた日程で訪れたため、人の多さに疲れた印象が強かった。定番のマーライオンとマリーナベイエリア、セントーサ島はササッと前半で紹介したが、後半のメインは初めて宿泊した「シャングリ・ラ・...
ホテル情報

【シンガポール】コンラッドセンテニアルのスイートルーム

日本では緊急事態宣言がやっと解除される見通しで、国内の多くの方が安心していると思う。ただ、まだ第二波、第三波の恐れもあり、海外に目を向けると日本の裏側にあるブラジルでは感染者が30万人超え、アフリカでは10万人超えと、感染の終息にはまだほど...
東南アジアシティ

【ベトナム】ホーチミンの「戦争証跡博物館」と街をぶらり

ホーチミン、、というかベトナムといえば「ベトナム戦争」を忘れてはならない。1955年に南北ベトナムの統治をめぐり、南はアメリカ合衆国、北はソビエト社会主義共和国の支援を受けていたため、米ソの代理戦争とも言われている。勝敗は1975年4月30...
飛行機

【ベトナム】関西からダナンまでの航空券がとても安かった

2020年2月上旬のタイに続き、下旬からはベトナムのダナンに行く予定。コロナウイルスの蔓延で東南アジアでは日本への渡航制限や勧告、日本からのフライトが運休になるなど日に日に影響が大きくなっている。しかし、こんな時こそ、、とばかりにあえて行っ...