ci159Passenger

レストラン

【ベトナム】ホーチミンで食べたバインミー以外のベトナム料理

今回訪れたベトナムのホーチミン。主な目的は観光というより食事と街の雰囲気を楽しむため。物価の安さと料理の美味しさはタイと並んでベトナムもお気に入り。街の中心地には観光客向けの高級店はもちろん、リーズナブルなお店や屋台も数多くある。特にベトナ...
ホテル情報

【ベトナム】ホーチミンの「NESTA HOTEL」はツッコミどころ満載

2022年9月に訪れたベトナムのホーチミン。フライトは早い段階で決めていたが、かなり悩んだのが宿泊先のホテル。ホーチミンには多くのホテルがあり、同じような価格帯が集中しているため比較するのが難しい。ホテル予約サイトagodaの画面と数日間に...
空港

【フライトレビュー】関西空港の様子と国際線LCCベトジェットエアでホーチミンへ

突然ですが、先日ブログ名を変更しました。有難いことに本ブログのアクセス数も少しずつ増加していることから、今までの分かりにくい英語のブログ名を改め日本語のブログ名に変更することに。ブログ名は「ブリジロックの旅日記」ということで、今後とも宜しく...
飛行機

【フライトレビュー】スワンナプーム空港からTG622便で日本へ帰国ー2022年8月ー

気がつけば10月。体調を崩したことで思うようにブログと動画の編集が進まない。いや、ここまで酷くなるとは思わなかった。なんとか体調が戻りつつあるので、急ぎ足で公開していこう。前回は2022年8月パタヤからスワンナプーム空港までの様子を紹介した...
空港

【タイ】パタヤ発エアポートバスとスワンナプーム空港のラウンジ

高熱が出るとこうも寝れないものなのか。薬局で処方してもらった強めの解熱剤や咳止めでもなかなか効かない。ホテルに篭ってゴロゴロすること数日、、なんとか食事がとれるまでに回復。普段、風邪をひくこともほとんどなかったのに、いざ、体調が悪化すると酷...
レストラン

【タイ】まだまだ回復途中のパタヤと満腹必死!99バーツの朝食ー2022年8月ー

いよいよ今回の旅も終盤に差し掛かってきた。現在は2022年9月中旬、パタヤで沈没中。といっても本当に沈没している。少し前の夜からどうやら発熱らしき感じと倦怠感が出てきた。当然コロナの疑いもあるわけで、、早速、コンビニのATK検査キットを購入...
ホテル情報

【タイ】充実設備で快適なパタヤのホテル 「Aster Hotel and Residence」

前回の更新から更に遅れがひどくなっている、、今、ブログを書いている場所はパタヤ。やっぱりか、、と思われた読者も多いはず。そう、最後はパタヤに戻ってくるのがルーティーンとなりつつある。多分、今後の旅も色々回って日本帰国前にパタヤというパターン...
空港

【フライトレビュー】チェンマイからパタヤへ移動ーバンコクエアウェイズPG216ー

前回のブログから少し時間が経ってしまった。なかなか更新ができていないのは次の旅に出ているから。移動が多いとどうしてもPCに向かう時間が短くなってしまう。ちなみに、現在はラオスのビエンチャン。昨日の朝まではベトナムのホーチミンに滞在していた。...
レストラン

【タイ】チェンマイのクマ人形カフェ「Bear Hug Cafe」

帰国して既に1か月が過ぎようとしているが、ブログではまだチェンマイ。Youtubeの動画でもチェンマイからパタヤへ移動を終えたところまでしか公開できていない。ブログと動画の二刀流はかなり忍耐力が求められる。とはいえ、もう少しで2022年7月...
レストラン

【タイ】チェンマイの旧市街と人気店のカオマンガイ

いよいよ8月も終わり、次の旅が近づいてきた。8月上旬に帰国してから約1ヶ月後に次の旅へ出ようと計画していた。ただ、相変わらず燃油サーチャージの高騰で航空券の価格は目を背けたくなるレベル。本来往復できる価格が片道の価格だったりする。さすがにフ...