空港

その他旅行

【タイ】「スワンナプーム国際空港」と搭乗前に受けた「抗原検査」

タイに来てからホテルを転々と移動し、そしてパタヤからプーケットへ移動。で、この記事を書いている10月12日はバンコクに滞在しているという、、もうブログも動画もかなり遅れてしまっている。いろいろと考えた結果、今、タイムリーにお伝えして方が良い...
東南アジアリゾート

【タイ】防護服集団が待ち構えるタイへ入国、、そしてパタヤへ

タイのスワンナプーム空港に無事到着。ここからが従来と大きく異なる部分で、無事入国できるのか?隔離ホテルまで辿りつけるのか?少し緊張しながらイミグレーションへと足を進めた。
空港

【日本】「関空特急はるか」と「関西空港」の今、、TG623便でタイへ出発

2021年9月、日本ではまだパンデミックが終息する気配もなく、、そん中、昨年3月に帰国して以来一年半ぶりとなる海外渡航。行先はもちろんタイ。実際は昨年末からノービザ渡航が可能にはなっていたけど、いろいろな不安要素や準備の関係もあり、このタイ...
空港

【空港レビュー】2021年3月関西国際空港の様子を見てきた

2021年3月、久しぶりに関西国際空港第一ターミナルに訪れてみた。前回訪れたのは3か月前の2020年クリスマスイヴ。【関連記事】「関西国際空港のクリスマスイヴ」3か月後の関西国際空港はどうなってるのか様子を見てきたので紹介する。
空港

【日本】関西国際空港のクリスマスイヴ

2020年12月24日クリスマスイヴ、この日、関西空港の様子を見に行ってきた。前回訪れた9月から3か月ぶりとなる。訪れる度に少しづつ国際線のフライトは増え、国内線は利用者の増加に合わせて便数も回復の兆しをみせていた。さて、どんな状況になって...
空港

関西国際空港の現状ー2020年9月ー

最後に関西国際空港を利用したのは3月中旬タイからの帰国時。2か月前の7月に関西国際空港を訪れた時、国際線フライトは、マニラ行きのフィリピン航空1便のみ。国内線も運休が多く利用客もかなり少なかった。国際線フロアでは落ちている眼鏡を偶然訪れた私...
空港

【フライトレビュー】国内線LCCのPeach(MM154便)に初めて乗ってみた

過去に海外旅行で乗ったLCCはジェットスター、ノックスクートのみ。いづれも国際線で台湾とタイへの旅行で使用したくらい。なかなか国内線のLCCに乗る機会がなかったが、今回、初めて国内線LCCのPeachに乗ってみたので紹介する。福岡空港今回搭...
空港

関西国際空港の現状-2020年7月-

最後に関西国際空港を利用したのは3月中旬タイからの帰国時。経営悪化で清算することとなったノックスクートで到着して以来。あれからまだ4ヵ月しか経過していないが、もう一年以上も前のように感じる。いつになったら海外渡航が再開されるのか、、、いつに...
東南アジアリゾート

【空港レビュー】2018年封鎖解除後の関西空港からパタヤへ向かう

2020年4月15日に訪れた関西国際空港。国際便案内掲示板に欠航の文字だけが表示され、一部では電気も消えていたようだ。この状況は2018年9月の台風21号以来で、コロナウイルスの影響が終息するまでは絶望的な状況が続くと思われる。日本のウイル...
空港

【タイ】日本帰国前に利用したドンムアン空港「The Coral Executive Lounge」

タイの首都バンコクにあるドンムアン空港。スワンナプーム国際空港は主にフルキャリアサービス、ドンムアン空港はLCCが運行されている。※2022年11月現在、「ベトジェットエア」や「ZIP AIR」、12月27日より運行される「Peach」もス...