東南アジアリゾート 【タイ】パタヤからスワンナプーム空港まで190バーツ!「ベルトラベルサービス」のVIPバス 前回のブログでプーケットからパタヤへと戻ってきた。本来であれば、このままパタヤ滞在の様子とホテル紹介をしていくのだが、、今回はスキップしてベトナム編を先に紹介する。パタヤ滞在編を楽しみにしていた読者様、もうしばらくお待ちいただきたい。という... 2023.05.28 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】2023年に訪れたプーケットのパトンビーチと街の様子 2023年プーケット滞在編もいよいよ最後のブログとなった。今回はパトンビーチと街の様子を紹介する。細いところの変化をあまり気にせず、目立ったところだけピックアップしてみた。2023年のGWにパトンビーチを訪れた旅行者は変化の多さに驚いたかも... 2023.05.25 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】2023年パタヤで「ソンクラーン」を体験してみた 日本を離れて約2週間。実感としては1ヶ月ほどが経過したような気分。ブログを書いている現在はパタヤに戻ってきている。パタヤに戻るという表現もなんだか変な感じがするが、パタヤ好きの方は共感してもらえると思う。つい先日までプーケットに1週間ほど滞... 2023.04.30 東南アジアリゾート
レストラン 【タイ】パタヤ滞在中の様子と食事 Part2 〜特大ピザとココナッツシフォンケーキ〜 ソンクラーン真っ最中のパタヤでこのブログを書いている。予想はしていたことだが外出するのが億劫になってきた。最初の方は激しい水かけも楽しもうとする気持ちが優ってずぶ濡れになっても気にならない。が、4日目くらいからキツくなってくる。近くのコンビ... 2023.04.19 レストラン東南アジアリゾート
レストラン 【タイ】パタヤ滞在中の様子と食事 Part1 〜チキンファストフードの食べ比べ〜 このブログを書いている場所は既にパタヤ。ソンクラーンが始まった初日4月13日に関西空港からタイへと向かった。過去に一度だけ経験したソンクラーン。今回は2回目となる。しかも、コロナ禍を経て3年ぶりの開催とあって観光客や現地の方の勢いも凄まじい... 2023.04.17 レストラン東南アジアリゾート
レストラン 【タイ】朝食にオススメ!パタヤのベーカリーショップ「HARRY HOUSE & BAKERY」 2022年9月のパタヤ滞在記後半。ベトナム、ラオス、タイと巡ってきた旅もいよいよ帰国までもう少しとなった。パタヤ滞在中に訪れたお店やホテル、街の様子なんかを紹介しているが、実は、滞在後半にダウンしてしまった。ブログでの記事内容をもう少し濃い... 2023.01.24 レストラン東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】2022年9月に訪れたパタヤの様子とイングリッシュブレックファースト 前回の旅から数か月、、間もなく日本を出国する。当初の予定ではこのブログを書いている時点で海外なのだが、春節とガッツリ重なったので出発を遅らせることに。で、とりあえず日本からタイまでの航空券は発券済。相変わらず燃油サーチャージが高騰しているた... 2023.01.22 東南アジアリゾート
レストラン 【タイ】まだまだ回復途中のパタヤと満腹必死!99バーツの朝食ー2022年8月ー いよいよ今回の旅も終盤に差し掛かってきた。現在は2022年9月中旬、パタヤで沈没中。といっても本当に沈没している。少し前の夜からどうやら発熱らしき感じと倦怠感が出てきた。当然コロナの疑いもあるわけで、、早速、コンビニのATK検査キットを購入... 2022.09.20 レストラン東南アジアリゾート
レストラン 【タイ】パタヤ滞在中に堪能した定番のタイ料理 タイのパタヤに滞在すると毎日何を食べようかと悩んでしまう。食べるものがないのではなく、逆にありすぎて困ってしまうという贅沢な悩みである。私は日本滞在中はほとんど外食をすることがないので新鮮な気持ちになる。ホテル滞在中は外食かテイクアウトで済... 2022.07.29 レストラン東南アジアリゾート
レストラン 【タイ】カオパットを食べにパタヤのリゾートアイランド「ラン島」へ 2022年4月から約一ヶ月訪れたパタヤ。訪れた目的は過去に宿泊したことがないホテルに宿泊してレビューすることや、新たな出会いや美味しい料理を食べること。で、今回は久しぶりにラン島へ行ってみようと計画してた。でも、男一人でビーチリゾートもなぁ... 2022.05.13 レストラン東南アジアリゾート