お知らせ 2020年を振り返って いよいよ2020年が終わろうとしている。今年は個人的にも変化の大きな年で、とても内容の濃い一年だった。会社を退職して、コロナの影響を受けて、Youtubeとツイッターとインスタグラムを始めて、鉄道にたくさん乗って、一年が終わろうとしてる。昨... 2020.12.31 お知らせ
空港 【日本】関西国際空港のクリスマスイヴ 2020年12月24日クリスマスイヴ、この日、関西空港の様子を見に行ってきた。前回訪れた9月から3か月ぶりとなる。訪れる度に少しづつ国際線のフライトは増え、国内線は利用者の増加に合わせて便数も回復の兆しをみせていた。さて、どんな状況になって... 2020.12.26 空港
その他旅行 【鉄道レビュー】近鉄電車と奈良公園の鹿 連日乗車している近鉄電車。今回は吉野駅から橿原神宮前駅を経由して近鉄奈良駅へ。目的は、もちろん、鹿。最近の内容は鉄道と食事と鹿、、、くらいか。Youtube動画では「旅チャンネル」ってタイトルなのに、もう旅とか関係なくなってる。このブログも... 2020.12.25 その他旅行鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】近鉄南大阪線を走るスタイリッシュな特急「さくらライナー」 近鉄南大阪線には観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」以外にココでしか走っていない列車がある。今回は大阪阿部野橋駅から吉野駅までの区間を乗車してみたので紹介する。、、、もう旅の内容とかそっちのけで、ただただ鉄道を紹介するサイトになりつつある... 2020.12.20 鉄道
その他旅行 【大阪】「あべのハルカス」300mの展望台と「屋外庭園」のイルミネーション 2020年も残すところ2週間となり寒さも一段と厳しくなってきた。外出するのがますます嫌になってくる季節だが、毎年年末に訪れているタイのパタヤでは過ごしやすい乾季の時期。しかし、今年の年末は渡航を諦めざるをえない。行きたくても入国できないのだ... 2020.12.18 その他旅行
鉄道 【鉄道レビュー】「近鉄特急ひのとり」プレミアム車両に乗車してみた 前回紹介した「青の交響曲(シンフォニー)」に引き続き、今回は近鉄特急の中で一番新しい80000系「特急ひのとり」に乗車したので紹介する。「特急ひのとり」は2020年3月14日デビュー。当初は6両編成で運行されていたが、11月21日より8両2... 2020.12.16 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】近鉄南大阪線の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」 関西の私鉄で外せない鉄道会社が「近畿日本鉄道」=「近鉄」。大阪、京都、名古屋、奈良、三重の5府県に結ぶ路線網をもち、総営業キロは国内の私鉄の中では一番長距離となる501.1kmにもおよぶ。そんな近鉄の魅力は路線網の規模だけではなく、運行して... 2020.12.14 鉄道
その他旅行 【九州】九州2泊3日の団体ツアー~ダイジェスト編~ 阪急交通社・トラピックスさんの団体ツアー「シェラトングランデオーシャンリゾートと杉乃井ホテルに泊まる優美なる九州3日間」本来6万円のところをGotoトラベルキャンペーンで支払金額は2万9千円、更に地域共通クーポンが9千円分もらえて実質半額と... 2020.12.11 その他旅行
その他旅行 【九州】大分県の観光地「宇佐神宮」とソフトクリーム 阪急交通社・トラピックスさんの団体ツアー3日目。朝早くからワイナリー、神社、道の駅を巡って、いよいよ最後の観光地=宇佐神宮へ。 2020.12.08 その他旅行
その他旅行 【宮崎】バスで巡る観光地最終日ー都農ワイナリーと都農神社と道の駅ー 阪急交通社・トラピックスさんの団体ツアー3日目。朝早くシェラトンホテルをチェックアウトして、復路の新幹線に乗車するまで昨日に引き続きバスで人気観光地を巡る。 2020.12.05 その他旅行