台湾

飛行機

【フライトレビュー】台湾からバンコクへ!チャイナエアラインCI831便プレミアムビジネスクラス

日本に帰国して季節の変わり目を少しづつ感じる。タイやフィリピンの気候とは異なり、秋の気配を感じる朝晩の涼しさが心地よい。夏から冬に変わる今の季節が個人的には一番過ごしやすい。一方、タイではローシーズン末期の今が大雨のピーク。先日、MKさんか...
空港

【台湾】桃園国際空港のターミナルで18時間のトランジット滞在

いつものように関西空港からタイのバンコクへ向かう。今回往路で利用したフライトは台湾の航空会社「チャイナエアライン」。途中、台湾で長時間の乗り継ぎとなるため空港内で一夜を明かすことになる。パンデミック前であればフライト数が多かったこともあり2...
空港

【台湾】桃園国際空港にあるチャイナエアラインのラウンジは豪華だった!

先日、約4週間の旅から帰国した。出発した時点ではまだ真夏の暑さだったが、さすがに1ヶ月も経つと朝晩は過ごしやすい気温に。それでもまだ暑いけど、、今回の旅もいい思い出や辛い思い出があり、それなりに充実した内容だった。久しぶりにパタヤでお逢いし...
空港

【台湾】桃園国際空港のプライオリティパス対応「プラザプレミアムラウンジ」

しばらくの間、ブログや動画の更新が遅れてしまった。理由は二つ。一つ目は滞在ホテルのWiFi環境が悪すぎたこと。二つ目はパタヤで体調を崩してしまったこと。疲れや食べ過ぎが原因を思われるが、おそらく胃腸炎だったと思う。胃の中が出血していたとも考...
お知らせ

【フライトレビュー】レトロな機内設備!?チャイナエアラインCI172便で台北から関西へ

2023年4月から5月にかけてタイ、ベトナム、台湾と巡った旅も最後のフライトとなった。もうかなり前のように感じるタイの水掛祭り「ソンクラーン」が今回の目玉であった。そのあと、プーケットに1週間ほど滞在し残りはパタヤでまったり。タイに続いてベ...
空港

【台湾】桃園国際空港第二ターミナルのチャイナエアラインラウンジ「梅苑」

お盆休みまで1週間となった。今年のお盆休みをパタヤで過ごす方にとってはカウントダウンが始まっているに違いない。円安であろうが、航空券が高かろうが、パタヤでの滞在は特別な時間になること間違いなし。たとえ滞在期間が短くても心の拠り所、故郷とも言...
空港

【台湾】桃園国際空港でプライオリティパス対応「ORIENTAL CLUB LOUNGE」

いよいよ真夏の8月に突入。お盆休みが近くなり、タイ、中でもパタヤ好きの読者様は気持ちが高まっているに違いない。筆者も数年前まではお盆休みをパタヤで過ごすのが定番だった。早い時期から航空券を購入し、ホテル選びに時間をかけ、当日までにスケジュー...
レストラン

【台湾】台北で絶品ルーローハンとふわふわの台湾カステラ

暑すぎる、、毎日が暑すぎる。これでもかってくらい大阪は暑い。体温を上回る気温の高さは危険である。毎日猛暑日ってなんなん??多分、東南アジアの方が暑さはマシのような気がする。なんなら日本もスコールとか少しはあった方がいいくらい。これだけ暑いと...
ホテル情報

【台湾】台北駅から徒歩圏内!リーズナブルなホテル「YI SU HOTEL TAIPEI NINGXIA」

梅雨が明けて世間は夏休みへ突入。先日、白浜アドンベンチャーワールドへ20年ぶりに訪れた。もちろん一人ではなく家族や親戚と一緒に。同じように家族連れで賑わう様子を見ているとアフターコロナを実感させられる。パーク内ではほとんどの方がマスクをせず...
鉄道

【台湾】桃園国際空港から台北市内まで約35分!快適でオススメ「桃園空港MRT」

7月も半ばに差し掛かっていよいよ梅雨明け。それにしても毎日暑すぎる。5月のパタヤ、ダナンも暑かったが、同じ、いやそれ以上に日差しが強く感じる。特に湿度の高さが不快感をブーストさせて疲れも取れにくい。こんな厳しい日が続いても心の支えはパタヤだ...