パタヤにはいたるところに欧米人向けの洋食屋さんがあるが、特にステーキ屋が多い印象。
そんな中、私が何度も訪れているオススメのステーキ屋さんがある。
ソイブッカオ沿いにある「SURPRISE」
この店のハンバーガーは安くてボリュームがあって美味い!
お店の広さは4人掛けテーブルが3つ、長いテーブルにイスが4~5脚ほどと決して広くない。
しかも、お客さんの大半は大柄な白人。
その白人と同じテーブルになると、威圧案と圧迫感で毎回早く食事を終えたくなる、、
営業時間は14:30~22:00とメニューに記載されているが、直近に訪れた時は15:00~21:00頃だったように思う。
お客の入りや時期によって営業時間を変更している可能性がある。
また、日曜日は休業となっているので注意が必要だ。
地図
場所はソイブッカオの北側にあるTTカレンシーの隣。
TREE TOWNの近くにある洋食レストラン「チャンキーモンキー」からも近い。
「SURPRISE」の地図を載せておく。
ポークバーガー
ハンバーガーの種類は3種類
ビーフとチキン、ポークがあるが、ポークがジューシーで一番オススメ。
(゚Д゚) ウマー!
ハンバーガーの他にサラダ、フレンチフライ、オニオンリングがセットになってワンプレートでサーブされる。
とても食べ応えのあるボリュームで、全て食べると半日はお腹の中が満たされたままだろう。
しかも、コストパフォーマンスに優れているのでリピート間違いなしだ。
オプションでバーベキューソースやチーズもトッピング可能。
お店のイチオシはバーベキューソース。
メニュー
ハンバーガーだけでなくステーキメニューも充実している。
お店の広さとバランスがつり合わないくらい品数も多い。
アペタイザーとサラダ、、
オープンタイプのレストランなのでハエがもれなく飛んでくるwww
┐(´д`)┌
「バーベキューポークリブ」はスモール、ミディアム、サージと3種類のサイズ。
更に、ソースはオリジナルBBQ、ハニーBBQ、レッドホットの3種類から選択できる。

コンボメニューも豊富でお店の一押しといった感じ。
このボリュームで200バーツ(700円)という安さ。
日本で食べれば倍の価格になりそうな内容だ。
串焼きもボリュームがありそう。
ビーフ以外にエビやチキン、ポークも揃っている。
ビーフリブの400Gが1000円と他に比べて少し高いがボリュームは凄そうだ。
チキンステーキ、ポークステーキも驚く安さだ。
日本のコンビニ弁当より安く食べれるステーキ^^
パイナップルにテリヤキという組み合わせが気になる。
サウスウエストチキンBBQは過去に食べて大変美味しかった
(゚д゚)ウマー!!
ポークチョップ(230G) マッシュルームソースは間違いなく美味しいはず!

ビーフステーキはテンダーロイン、フィレ、Tボーンと各種揃っている。
さすがにチキンやポークと比較すると価格が高めだが、それでも日本と比べると全然安い。
こちらがお気に入りのハンバーガー。
ハンバーガーは全て170gと食べ応え十分。
エクストラオーダーにバーベキューソース、クリスピーベーコン、チェダーチーズ、、そして何故かスチームライス??がある。
ビールは全て60バーツ(200円)と良心的な価格。 (*・∀・)b Good!
残念ながらパタヤで定番のサンミゲルライトは取り扱ってないようだ。
コーラ、スプライト、ファンタも20バーツ(70円)とタイのローカル価格が有難い。
オープンレストランなのにしっかりフリーWi-Fiを使えるところもポイントが高い。
テイクアウト
イートインだけでなくテイクアウトも可能だ。
ボリュームが凄いことから、入れものが二つになってしまう。
ハンバーガーはもちろん、フレンチフライもオニオンリングもデカイ!
400円ほどの価格で満腹間違いなしのハンバーガー!!
パタヤにはマクドナルドやバーガーキング等の定番ファストフード店も多いが、
欧米人が多く利用する人気のステーキ屋「SURPRISE」は価格も質も量も満足すること間違いなしだ。
パタヤに訪れた時は是非利用してみてほしい。
コメント