パタヤ

ホテル情報

【タイ】2021年9月に訪れたパタヤの人気ホテル「アレカロッジ」

タイ入国から15日目の朝、いよいよ隔離期間が終了。長かったが、いざ終わるとなる少し寂しくもなる、、それくらい居心地が良かった。外出出来ないストレスもあったが、快適なネット環境や日本のTV番組、Youtubeが大きな救いになった。いや、改めて...
ホテル情報

【タイ】リゾート地パタヤ隔離ホテル「AMBER」滞在中の出来事アレコレ

このブログを書いているのがタイ入国12日目。そう、隔離ホテル滞在12日目ということになる。前回は食事にスポットをあてて紹介したが、今回は食事以外の内容について触れてみようと思う。隔離ホテルでの生活今まで生きてきた中で隔離生活なんて経験したこ...
ホテル情報

【タイ】パタヤのホテル「AMBER」で2週間隔離中に提供される食事

2021年9月現在、タイへ入国するには2週間の隔離ホテル滞在が義務付けられている。※プーケットサンドボックスやサムイプラスは除く。私が選んだ隔離ホテルはパタヤの「AMBER HOTEL PATTAYA」。部屋は快適だが、2週間の隔離ともなる...
ホテル情報

【タイ】パタヤで利用した隔離ホテル「AMBER HOTEL PATTAYA」

タイに入国して一週間が経過。日本からタイへ入国するともれなく2週間の隔離が義務付けられている。そこで気になるのが、隔離先となるホテル。バンコクには100件以上の隔離ホテルが存在するが、今回向かう先はパタヤ。パタヤにも隔離ホテルはあるが、数件...
その他旅行

2021年5月時点のタイ渡航費用を調べてみた

4月から感染が徐々に拡大し緊急事態宣言が発出されている中、タイでも感染者が急拡大している。さすがにインドのようなレベルではないが、今年に入って感染拡大の抑え込みに成功していたタイでも驚くほど毎日感染者の数字が報告されている。さぁ、いつになっ...
お知らせ

2021年3月の近況と今後の予定

2021年も気が付けば3月の半ば。寒い冬を終えてやっと春が来たって感じ。近況と今後の事を少し話しておこうかと。
空港

【空港レビュー】2018年封鎖解除後の関西空港からパタヤへ向かう

2020年4月15日に訪れた関西国際空港。国際便案内掲示板に欠航の文字だけが表示され、一部では電気も消えていたようだ。この状況は2018年9月の台風21号以来で、コロナウイルスの影響が終息するまでは絶望的な状況が続くと思われる。日本のウイル...
空港

【タイ】パンデミック直前!ドンムアン空港の様子とパタヤから帰国

2020年3月16日。パンデミックの影響がいよいよ拡大。タイから日本へ帰国するこの日、大手LCCのエアアジア、タイライオンエアの日本路線運休初日。つい数日前の運休発表により空港での混乱も予想された。エアアジアは数日前の発表だったため、フライ...
レストラン

【タイ】パンデミック直前に訪れたパタヤはまだ平穏だったー2020年3月ー

2020年3月上旬。テレビでは日を追うごとに中国や日本の感染について、ニュースでとりあげられるもパタヤではまだまだ平穏。滞在していた3月14日~15日を紹介する。パンデミック前のパタヤ滞在していたホテルでは少しの日本人と多くの欧米人が宿泊し...
レストラン

【タイ】2020年3月パンデミック前に訪れたパタヤで食事を堪能

2020年3月上旬、この頃のパタヤはまだまだ平穏。ホテルやレストランではアルコール消毒液が入り口に置かれていたり、お店の従業員や一部の観光客がマスクをしている程度。 パンデミック前のパタヤ観光客が集まる多くのバーやウォーキングストリートの大...