その他旅行 【日本】和歌山にあるヨーロッパの街並み「ポルトヨーロッパ」 このブログを書いている2021年4月現在、日本ではコロナの感染者数が拡大して大阪では緊急事態宣言が出る一歩手前の状況。特に変異株による影響が大きく、医療体制をひっ迫しているのが一番の問題であるとのこと。大阪以外でも感染者数が拡大して、この先... 2021.04.16 その他旅行
その他旅行 【日本】彦根城に行ったら「ひこにゃん」より進行役が凄かった! 第4波が到来している現在、大阪は感染者数が4桁目前となっている。一年前に発出された「緊急事態宣言」の時よりも状況は悪化してきているが、さすがに自粛要請だけでは限界があるのかもしれない。今後、どのようになっていくのだろうか、、、さて、今回は2... 2021.04.08 その他旅行
空港 【空港レビュー】2021年3月関西国際空港の様子を見てきた 2021年3月、久しぶりに関西国際空港第一ターミナルに訪れてみた。前回訪れたのは3か月前の2020年クリスマスイヴ。【関連記事】「関西国際空港のクリスマスイヴ」3か月後の関西国際空港はどうなってるのか様子を見てきたので紹介する。 2021.03.29 空港
その他旅行 【日本】JR播但線103系に乗って人気観光地「竹田城跡」に行ってみたら、、 公園で桜が綺麗に咲いているのを見ると春が来たと実感する。毎年のことなので特別感があるわけではないが、日本の四季という素晴らしさを感じることができる場面である。さて、ブログの更新が遅れに遅れてるので、そろそろ頑張って更新していきます。今回は3... 2021.03.29 その他旅行鉄道
ホテル情報 【日本】トレインビューと博多料理の朝食が魅力的な「静鉄ホテルプレジオ博多駅前」 2021年1月に九州を訪れた際に利用したホテル「静鉄ホテルプレジオ博多駅前」さんかなり前に動画では公開していたがブログでの紹介を忘れていたので紹介する。コチラのホテルは静鉄=静岡鉄道のグループ会社であることから静岡茶を楽しめるのがポイント! 2021.03.20 ホテル情報
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」北部九州版ー門司港駅〜博多駅ー 2021年1月今回も九州へ鉄道の旅へ出かけてきた。昨年に2度利用したJR九州の企画切符「みんなの九州きっぷ」の北部九州版。ざっくり、鹿児島県、宮崎県以外の九州の上半分くらいを対象エリアとした特急・新幹線を含むJR乗り放題。今回は2日目となる... 2021.03.09 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」北部九州版ー博多〜熊本〜大分〜小倉ー 2021年1月、今回も九州へ鉄道の旅へ出かけてきた。昨年に2度利用したJR九州の企画切符「みんなの九州きっぷ」の北部九州版。ざっくり、鹿児島県、宮崎県以外の九州の上半分くらいを対象エリアとした特急・新幹線を含むJR乗り放題。今回は2日目とな... 2021.02.28 鉄道
趣味 【日本】ど素人が「シャワーバスの蛇口から水漏れ」を修理してみた 数年前から我が家のバスルームでは蛇口から水漏れが発生。そこまで酷い水漏れではないため、まぁ放置してたわけです。しかし、最近はシャワーヘッドからもポタポタとこぼれるようになり、そろそろ何とかしないと、、、となったわけで今回の内容は旅ではなく修... 2021.02.26 趣味
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」北部九州版ー貸切状態の特急ハウステンボスー 2021年1月、今回も九州へ鉄道の旅へ出かけてきた。昨年に2度利用したJR九州の企画切符「みんなの九州きっぷ」の北部九州版。ざっくり、鹿児島県、宮崎県以外の九州の上半分くらいを対象エリアとした特急・新幹線を含むJR乗り放題。今回も何回かに分... 2021.02.24 鉄道