空港 【タイ】パンデミック直前!ドンムアン空港の様子とパタヤから帰国 2020年3月16日。パンデミックの影響がいよいよ拡大。タイから日本へ帰国するこの日、大手LCCのエアアジア、タイライオンエアの日本路線運休初日。つい数日前の運休発表により空港での混乱も予想された。エアアジアは数日前の発表だったため、フライ... 2020.03.31 空港飛行機
レストラン 【タイ】パンデミック直前に訪れたパタヤはまだ平穏だったー2020年3月ー 2020年3月上旬。テレビでは日を追うごとに中国や日本の感染について、ニュースでとりあげられるもパタヤではまだまだ平穏。滞在していた3月14日~15日を紹介する。パンデミック前のパタヤ滞在していたホテルでは少しの日本人と多くの欧米人が宿泊し... 2020.03.29 レストラン
レストラン 【タイ】2020年3月パンデミック前に訪れたパタヤで食事を堪能 2020年3月上旬、この頃のパタヤはまだまだ平穏。ホテルやレストランではアルコール消毒液が入り口に置かれていたり、お店の従業員や一部の観光客がマスクをしている程度。 パンデミック前のパタヤ観光客が集まる多くのバーやウォーキングストリートの大... 2020.03.28 レストラン
レストラン 【タイ】パタヤのベーカリー「The Continental Bakery」で朝食 モーチット・バスターミナルから英語の先生とヒアリングタイムを終えてパタヤに無事到着。同じバスに搭乗していた日本人女性2人も含め、乗客は全員マスクをしていた。※今回のパタヤ滞在期間は2020年3月10日~3月16日まで※滞在中、ホテル内はマス... 2020.03.26 レストラン
東南アジアシティ 【タイ】モーチット・バスターミナルから格安料金でパタヤへ向かう バスターミナルから少し離れた場所で降ろされ、テクテク向歩くこと5分、無事「モーチット・バスターミナル」に到着した。 パタヤ行きバスチケットパタヤ行きのバスチケットカウンターは48C、48Dで購入。バスは2種類走っているようで、128バーツと... 2020.03.24 東南アジアシティ
ホテル情報 【タイ】パタヤでおすすめ!安定のアットマインド系ホテル パタヤにはホテルが無数にある。極端に言えば、いわゆる普通の家が見当たらずホテル、コンドミニアム、アパートメントだけのような感じ。いつも利用するするホテルの予約サイト「agoda」でパタヤ中心部のホテルを検索すると585件と出た。中心部のみな... 2020.02.23 ホテル情報
東南アジアリゾート 【タイ】訪れるとハマる!タイのリゾート地パタヤ Part2 パタヤの街中を散策しているといろいろな発見がある。毎年少しづつ街は変化し続けているが、変わらない独特の時間が流れている。何故か訪れるたびにハマっていく感覚がある。ココでしか味わえない非日常がたまらない。 パタヤの気候パタヤはとても暑いのだ。... 2020.02.21 東南アジアリゾート
東南アジアリゾート 【タイ】訪れるとハマる!タイのリゾート地パタヤ Part1 7年ほど前プーケットへ行ったのをきっかけに毎年タイへ行くようになった。プーケットといえばリゾートの代名詞。家族連れやカップル等、日本からの旅行者も多く治安もいいことから行きやすい海外のリゾート地。では、何故パタヤばかりに行くのか?との疑問が... 2020.02.19 東南アジアリゾート
飛行機 【フライトレビュー】マレーシア航空MH783便でタイからクアラルンプールへ タイのリゾート地パタヤから日本へ帰国する。利用したフライトはマレーシア航空。復路は往路と同じくマレーシア航空でクアラルンプールを経由して帰国。今回利用したMH783はタイを夕方に出て、約2時間後にクアラルンプールに到着する。 パタヤからスワ... 2020.02.17 飛行機
レストラン 【タイ】物価の安いタイのリゾート地「パタヤ」で定番のタイ料理 タイに行くと当然タイ料理を食べたくなる。さんざん洋食をアピールしてきたが、タイ料理ももちろん美味しい。タイ料理=辛いといった印象があるかもしれないが、辛さの調整は可能なので問題ないと思っている。とりあえず今回の旅行で食べた代表的なタイ料理を... 2020.02.16 レストラン