鉄道 【鉄道レビュー】青春18きっぷを利用して大阪駅から博多駅へ 「青春18きっぷ」を利用した鉄道の旅を紹介。今回は大阪駅から博多駅まで在来線に乗って向かってみた。飛行機だと約1時間、新幹線のぞみ号で2時間30分、、JR在来線では??乗車時間はどれくらい?乗り継ぐ列車の本数は?どのような列車で座席は?とい... 2020.09.30 鉄道
鉄道 【乗ってみた】700系レールスターこだま号 以前、新大阪駅から小倉駅まで山陽新幹線500系こだま号に乗車したが、そーいえば、700系レールスターのこだま号に乗車したことはなかった。今後、いつまで運行されるか分からないので、今回、博多駅から新大阪駅に向かう移動手段として700系レールス... 2020.09.28 鉄道
空港 関西国際空港の現状ー2020年9月ー 最後に関西国際空港を利用したのは3月中旬タイからの帰国時。2か月前の7月に関西国際空港を訪れた時、国際線フライトは、マニラ行きのフィリピン航空1便のみ。国内線も運休が多く利用客もかなり少なかった。国際線フロアでは落ちている眼鏡を偶然訪れた私... 2020.09.26 空港
ホテル情報 【小倉】JR小倉駅近くのビジネスホテル「JR九州ホテル小倉」 「みんなの九州きっぷ」を利用して九州を鉄道で巡る旅。その旅に必要になるのが宿泊先。今回紹介するおすすめの宿泊先は、JR小倉駅から徒歩2分の場所にある「JR九州ホテル小倉」さん。以前宿泊した「JR九州ステーションホテル小倉」さんはJR小倉駅に... 2020.09.24 ホテル情報
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」で九州一周シーズン2総集編 「みんなの九州きっぷ」を利用して九州を鉄道で巡る旅シーズン2。前回は右回りで一周したが、振り返ってみると長崎駅に行ってない、885系に乗車していない、鹿児島で食事をしていない、博多、小倉でも食事をしていない、、等、反省点がいくつかあった。【... 2020.09.23 鉄道
ホテル情報 【鹿児島】鹿児島中央駅の目の前にあるホテル「ホテルアービック鹿児島」 「みんなの九州きっぷ」を利用して九州を鉄道で巡る旅。その旅に必要になるのが宿泊先。今回紹介する宿泊先は、鹿児島中央駅の目の前にある「ホテルアービック鹿児島」さん。翌日、早朝の特急きりしま4号に乗車するため、駅から近い場所でチョイスしてみた。... 2020.09.22 ホテル情報
鉄道 「みんなの九州きっぷ」シーズン2_day2後編 「みんなの九州きっぷ」を利用して九州をぐるっと特急列車で巡る旅。いよいよ最終となる2日目後半は博多駅から出発する。博多駅~熊本駅14本目、博多駅~熊本駅までは16時05分発の九州新幹線つばめ329号。九州新幹線つばめ329号車両は800系1... 2020.09.20 鉄道
ホテル情報 【博多】博多駅近くのデザイナーズホテル「センチュリオンホテルCEN福岡博多」 「みんなの九州きっぷ」を利用して九州を鉄道で巡る旅。その旅に必要になるのが宿泊先。今回紹介する宿泊先は、博多駅から徒歩10分程の場所にあるデザイナーズホテルだ。 センチュリオンホテルCEN福岡博多2019年11月に開業した「センチュリオンホ... 2020.09.19 ホテル情報
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」シーズン2_day2前編 「みんなの九州きっぷ」を利用して九州をぐるっと特急列車で巡る旅。2日目の前半は鹿児島中央駅から出発する。鹿児島中央駅~宮崎駅11本目は7時37分発の特急きりしま4号。電光掲示板に表示されている”快速なのはな”、、どんな車両だろうか?、、、気... 2020.09.18 鉄道
ホテル情報 【日本】博多にあるオススメ!シティホテル「ホテルトラッド博多」 「みんなの九州きっぷ」を利用して九州を鉄道で巡る旅。その旅に必要になるのが宿泊先。今回紹介する宿泊先は、2020年8月1日に開業した「ホテルトラッド博多」さん。実際に利用したプランは期間限定タイムセールの朝食付きダブルルームプラン。ビジネス... 2020.09.17 ホテル情報