鉄道 【マレーシアからタイへ】マレーシアの特急列車「ETS」のビジネスクラスは快適だった 2024年6月に訪れたマレーシア。今回はマレーシアのマラッカ、クアラルンプール、タイのホアヒン、パタヤを巡る旅となった。マラッカとクアラルンプール間はバスの移動だったが、タイまでの移動でさすがにバスはキツい。マレーシアからタイまでは飛行機で... 2024.09.04 鉄道
鉄道 【タイ】激安!31バーツのタイ国鉄に乗ってバンコクからパタヤへ ウドンタニから寝台列車に乗って早朝のバンコクへ到着、その後、列車を乗り換えてパタヤへと向かう。当初はバンコクからバスに乗って移動しようと考えていたが、列車でパタヤへ向かうことが可能だと気づいた。しかも、早朝に一日一本しか運行されていないため... 2022.12.28 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」北部九州版ー門司港駅〜博多駅ー 2021年1月今回も九州へ鉄道の旅へ出かけてきた。昨年に2度利用したJR九州の企画切符「みんなの九州きっぷ」の北部九州版。ざっくり、鹿児島県、宮崎県以外の九州の上半分くらいを対象エリアとした特急・新幹線を含むJR乗り放題。今回は2日目となる... 2021.03.09 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」北部九州版ー博多〜熊本〜大分〜小倉ー 2021年1月、今回も九州へ鉄道の旅へ出かけてきた。昨年に2度利用したJR九州の企画切符「みんなの九州きっぷ」の北部九州版。ざっくり、鹿児島県、宮崎県以外の九州の上半分くらいを対象エリアとした特急・新幹線を含むJR乗り放題。今回は2日目とな... 2021.02.28 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」北部九州版ー貸切状態の特急ハウステンボスー 2021年1月、今回も九州へ鉄道の旅へ出かけてきた。昨年に2度利用したJR九州の企画切符「みんなの九州きっぷ」の北部九州版。ざっくり、鹿児島県、宮崎県以外の九州の上半分くらいを対象エリアとした特急・新幹線を含むJR乗り放題。今回も何回かに分... 2021.02.24 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】「みんなの九州きっぷ」北部九州版ー特急かもめ号とトルコライスー 2021年1月、今回も九州へ鉄道の旅へ出かけてきた。昨年に2度利用したJR九州の企画切符「みんなの九州きっぷ」の北部九州版。ざっくり、鹿児島県、宮崎県以外の九州の上半分くらいを対象エリアとした特急・新幹線を含むJR乗り放題。今回も何回かに分... 2021.02.22 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】JR九州「特急かわせみやませみ」門司港駅ー博多駅 九州を鉄道で旅する企画。前回「特急あそぼーい!」に乗車して、改めて、のんびり鉄道の旅は良いものだな、、と感じた。【関連記事】「特急あそぼーい!」新幹線にはない鉄道の楽しみ方が観光列車にはある。で、次に紹介する列車が「特急かわせみやませみ」。... 2021.02.09 鉄道
鉄道 【鉄道レビュー】JR九州の豊肥本線「特急あそぼーい!」に乗ってみた 2021年1月に訪れた九州。今回紹介するのは熊本駅から大分県の別府駅を結ぶ豊肥本線の特急列車「あそぼーい!」。人気のある観光列車で予約が取りづらい列車ではあるが、コロナ禍で緊急事態宣言が発出されている現在はさすがに空いていた。今回ももちろ... 2021.02.02 鉄道
お知らせ 2020年を振り返って いよいよ2020年が終わろうとしている。今年は個人的にも変化の大きな年で、とても内容の濃い一年だった。会社を退職して、コロナの影響を受けて、Youtubeとツイッターとインスタグラムを始めて、鉄道にたくさん乗って、一年が終わろうとしてる。昨... 2020.12.31 お知らせ
その他旅行 【鉄道レビュー】近鉄電車と奈良公園の鹿 連日乗車している近鉄電車。今回は吉野駅から橿原神宮前駅を経由して近鉄奈良駅へ。目的は、もちろん、鹿。最近の内容は鉄道と食事と鹿、、、くらいか。Youtube動画では「旅チャンネル」ってタイトルなのに、もう旅とか関係なくなってる。このブログも... 2020.12.25 その他旅行鉄道